サマースプリントシリーズの1戦。過去データからも牝馬の好走が目立ちます。
年によっては牝馬だけで3着まで占めてたことも。
2018年のキーンランドカップ予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。
この記事の目次
キーンランドカップの過去10年のデータから分析
過去10年のデータをまとめると以下のとおり。1番人気の信頼度は高いです。
あとは、札幌は洋芝なので、普通の芝の実績だけで判断するのが難しい。
- 1番人気が3着以内:80%
- 1番人気の連対率:50%
- 牝馬の連対率:53%
- 4歳牝馬の連対率:41.7%
矢野テックの2018年キーンランドカップの予想印
僕の予想は以下のとおり。
〇デアレガーロ
▲ナックビーナス
△ヒルノデイバロー
この予想印の理由は、以下の理由から。
2018年キーンランドカップ有力馬前走のレース動画分析
キーンランドカップの予想を1頭1頭、分析してみます。
レッツゴードンキ
このメンバーでは実績NO1。前走、ヴィクトリアマイル6着だけど、前々走は高松宮杯2着。
キーンランドカップは1200mなので、前走の成績だけで判断すると危険。

ナックビーナス
1200mでは無類の強さ。僕の中ではかなり推してます。
オープン〜G1まで3着以内に入る事が多い。
デアレガーロ
夏場に活躍した馬の1頭。データで好走している4歳牝馬というのも良いですね。
前走はUHB杯で4着。前々走、函館の1600万クラスで1着。
ヒルノデイバロー
6月〜8月の成績が、2.2.0.1で、夏場にとても強い。
寒いときは大負けすることが多いので、成績だけ見ると危険な馬です。
暑さに強い馬であることは間違いないです。
2018年キーンランドカップの馬券
買い目については、熟考します。