「G3」 一覧

共同通信杯2019の予想。アドマイヤマーズ始動!1番人気の連対率40%なのでどうかな。

2019年度の共同通信杯は、朝日杯FSを勝ったアドマイヤマーズが始動しました。目下4連勝中で負け無し!。 このレースでは、前走が、新馬勝ち馬が多いので、血統や馬体から判断せざるを得ない馬が多いですね。 2019年の共同通信杯の予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。 共同通信杯の過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。結構わかりやすいです。 1番人気の連対率40% 2番人気の連対率50% 3番人 ...

きさらぎ賞2019の予想。出世レース!アガラスが中心

ホープフルステークスに出走したヴァンドギャルド、そして、前走すごい上がりを見せたアガラスが中心になるかと。 このレースは3着以内になった馬で、結果だけみれば、リーチザクラウン、オルフェーヴル、ワールドエース、トーセンスターダム、ルージュバック、サトノダイヤモンドと、後々のG1馬、重賞勝ち馬といった名馬がズラリ。出世レースとも言われてます。きさらぎ賞は、そういった馬を見抜く力が必要になるレース。 といっても、この時期は、まだ500万クラス ...

根岸ステークス2019の予想。コパノキッキング、モーニンが中心かな

根岸ステークス、勝ち馬はフェブラリーステークス優先出走権があります。 今年は、連勝中のコパノキッキング 前走敗けたサンライズノヴァ、JBスプリント2着のマテラスカイなど有力馬が多数登録。 2019年の根岸ステークスの予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。 根岸ステークスの過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。 1番人気の連対率60% 1番人気が3着以内の確率60% 2番人気の連対率20% 6 ...

京成杯2019の予想。シークレットラン、ランフォザローゼスが軸かな

2019年の初の3歳牡馬重賞。ついちょっと前まで、2歳だった馬たち。 まだ新馬勝ち、未勝利勝ちの馬もズラリ。なかなか難しい。そんななか、光ってるのが、シークレットラン、ランフォザローゼス。 2018年の京成杯の予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。 京成杯の過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。 1番人気の連対率60% 1番人気が3着以内の確率70% 2番人気の連対率40% 6番人気以下の馬 ...

シリウスステークス2018の予想と馬券買い目!軸候補はグレイトパールとオメガパフュームか

2018/09/26   -G3
 

スプリンターズステークスが日曜日にありますが、土曜日の阪神11レースはダートG3のシリウスステークスがあります。軸候補はグレイトパールとオメガパフュームってとこでしょうけど、僕はサンライズソアにします。その理由を記事にしてみました。 2018年のシリウスステークス予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。 シリウスステークスの過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。 1番人気の連対率50% 1番人 ...

紫苑ステークス2018の予想

2018/09/04   -G3

一昨年から重賞に格上げされた紫苑ステークス。秋華賞トライアルで3着売以内で優先のレース。 2018年の紫苑ステークス予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。 紫苑ステークスの過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。 1番人気の連対率40% 1番人気が3着以内の確率60% 2番人気の連対率30% 5番人気以下が3着以内になった確率90% 矢野テックの2018年紫苑ステークスの予想印 僕の予想は以下 ...

セントウルステークス2018の予想!ファインニードルが軸

2018/09/03   -G3
 

春のG1高松宮記念で勝ったファインニードルが、夏の休養を経て、セントウルステークスに照準を合わせてきましたね。メンバーをみても、実績があるのはファインニードル。問題は58kgの斤量でしょうかね。そのへんも含めて2018セントウルステークスの予想をまとめてみます。 セントウルステークスの過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。 1番人気の連対率70% 2番人気の連対率40% 3番人気の連対率10% 9番人気 ...

キーンランドカップ2018の予想!レッツゴードンキ、ナックビーナスが中心か

サマースプリントシリーズの1戦。過去データからも牝馬の好走が目立ちます。 年によっては牝馬だけで3着まで占めてたことも。 2018年のキーンランドカップ予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。 キーンランドカップの過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。1番人気の信頼度は高いです。 あとは、札幌は洋芝なので、普通の芝の実績だけで判断するのが難しい。 1番人気が3着以内:80% 1番人気の連対率: ...

no image

新潟2歳ステークス2018年度の予想と馬券の買い目

2018/08/21   -G3

ロードカナロア産駒が好走している2歳新馬戦。重賞ですが、まだ新馬戦を買ったばかりの馬ばかりなので、なかなか予想が難しいところです。 2018年の新潟2歳ステークスの予想を前走の映像(あれば・・)と、過去データから分析してみます。 新潟2歳ステークスの過去データから分析 過去のデータをまとめると以下のとおり。データは出せるけど、ほとんどの馬が実力未知数なので、非常に難解です。 しかし、意外と上位6番人気までで決まっているケースが多いです。 ...

no image

北九州記念2018の予想と買い目

2018/08/15   -G3

ハンデ戦は予想が立てづらいのと荒れる傾向が強いので、普段はやらないんですが、開催が地元ということで北九州記念の予想を立ててみました。 データは通用しにくいのですが、一応過去データから分析してみます。 北九州記念の過去10年のデータから分析 過去10年のデータをまとめると以下のとおり。 1番人気の連対率30% 2番人気の連対率30% 3番人気の連対率30% 5番人気以下が勝った確率70% 斤量57kg以上の馬が連対した確率0% 斤量51k ...

Copyright© 競馬予想ブログ , 2023 All Rights Reserved.