安田記念2018年の予想について、前走の映像と、過去データから分析してみます。
この記事の目次
安田記念の過去10年のデータから分析
安田記念の過去10年のデータをまとめると以下のとおり。
- 1番人気の連対率50%
- 2番人気の連対率30%
- 3着以内に8番人気以下の馬が入った確率100%
- 7番人気以下の馬の連対率60%
- 前走大阪杯勝ち馬の連対率20%
データまとめてみると分かるのですが、荒れます。
1番人気の馬の連対率は高いのですが、下位人気の馬が、かなりの頻度で馬券に絡んできます。
驚くべきことに、3着以内に8番人気以下の馬が入った確率が過去10年で100%って異常だと思います。
上位人気だけで馬券は買っちゃだめですね。
また、大阪杯の勝ち馬は、あまり馬券に絡んでいません。人気になるけど、飛んでる事の方が多いです。今回は、スワーヴリチャードがかなり人気になりそうですが、マイル走った事がないですからね。ぶっつけのマイルでG1で買った馬は・・・モーリスかな。。大阪杯はG1に格上げされたので、過去のデータはあてになるかという問題もあるけど、ぶっつけ本番でマイルっていうのがね。
こんな状況なので、人気になるかもしれないけど、よくよく考えた方がよいかと思います。
矢野テックの2018年安田記念の予想印
僕の安田記念の予想は以下のとおり。
〇ペルシアンナイト
▲リアルスティール
△リスグラシュー
×(検討中・・)
スワーヴリチャードは過去のデータから消しました。
この予想印の理由は、過去データと、以下に挙げる前走の映像からです。
2018年安田記念の有力馬前走のレース動画分析
安田記念の有力馬の前走の動画からの分析と、1週前の追切りの情報をまとめてみます。
スワーヴリチャード
前走、G1に格上げされた大阪杯で1着。

サングレーザー
前走、マイラーズカップで1着。
なんとレコード勝ち!。

しかし、ハマれば強い。上がり33.2秒の脚は魅力です。今回も1番人気にはならなさそうなので、その場合は馬券的に美味しいかなと思います。
ペルシアンナイト
前走、大阪杯で2着。

リアルスティール
前走、ドバイターフで3着。

リスグラシュー
前走、ヴィクトリアマイルで2着。

2018年安田記念有力馬の水曜日、木曜日追い切り情報
こちらの記事にまとめました。
-
-
安田記念2018年度の追い切り情報
2018年、安田記念の追い切り情報(有力馬)をまとめてみました。 この記事の目次1 スポーツ新聞の安田記念追い切り情報1.1 スワーヴリチャード1.2 ペルシアンナイト1.3 リアルスティール2 他の馬の情報3 管理人の予想 スポーツ新聞の安田記念追い切り情報 スワーヴリチャード サンスポの情報。「6F77秒3、ラスト1F11秒9」 【安田記念】スワーヴリチャード余裕の11秒9 - サンスポZBAT!競馬 https://t.co/Jo ...