2019年の大阪杯の予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。
この記事の目次
大阪杯の過去10年のデータから分析
過去10年のデータをまとめると以下のとおり。
G1になって3年目なので、それ以前は重賞での数値となります。
- 1番人気の連対率70%
- 2番人気の連対率30%
- 3番人気の連対率10%
- 脚質が逃げ、先行の連対率31%
矢野テックの2019年大阪杯の予想印
僕の予想は以下のとおり。
〇キセキ
▲ステルヴィオ
△ステイフーリッシュ
×ペルシアンナイト
この予想印の理由は、過去データと、以下に挙げる前走の映像からです。
2019年大阪杯有力馬前走のレース動画分析
大阪杯の有力馬の前走の動画からの分析と、1週前の追切りの情報をまとめてみます。
頭は決まったけど、結構難しい。
ブラストワンピース
前走、有馬記念1着。
斤量の差はあったけど、強かった。4歳になって、ほかの年上ライバル馬と同一斤量なので、真価が問われる。ぶっつけ本番なのが気がかり。
キセキ
前走、有馬記念5着。
展開としては、よかったのですが、最後は脚がいっぱいでしたね。
ちょっと距離が長い
大阪杯は、適正距離。実績からも買い目を外せないかな。
ステルヴィオ
前走、中山記念3着。
ウインブライトに負けはしたけど、映像でみてもわかるようにほんの僅差。
力負けした感じではない。大阪杯への良いステップになっていると思う。
ステイフーリッシュ
前走、京都記念2着。
惜しかった。展開も仕掛けタイミングもドンピシャでしたが、ダンビュライトが少し上だった。
2着ですが、ほぼ勝ち馬と同じくらいのタイム差。
この馬の場合は、距離適正が心配ですが、京都記念の内容見る限り、まだまだ距離延長は問題ないと思う。
ペルシアンナイト
前走、金鯱賞4着。
上位3頭が良すぎて、微妙。完全に力負け。
人気になりそうな感じですがね。
2019年大阪杯の馬券
買い目について。
頭は、ブラストワンピース。2着以降が問題。
なにせ人気通りに決まるケースは稀ですからね。
6番人気以下をうまく馬券に絡めたい。